リークテスタお客様に最適なリークテスタをご提案いたします。
- エアリークテスタ
-
空気の圧力変化により漏れ量を測定するテスタ。汎用性が高く、広い分野の”漏れ試験”に利用されています。
最小可検リーク量 参考値 |
1×10-4 Pa・m3/s |
- フローテスタ/流量計
-
マスフローメータやラミナにより漏れを測定。ワーク容積にバラツキが多く、エアリークテスタでは、測定が安定しない場合などにお勧め。
最小可検リーク量 参考値 |
8×10-1 Pa・m3/s |
- 水素リークテスタ
-
エアリークテストでは測定できなかった小さな領域まで漏れ測定が可能。漏れ箇所の特定もできるテスタです。水素5%+窒素95%の工業用混合ガス(非可燃性ガス:ISO10156:2010)をトレーサーガスとして使用します。
最小可検リーク量 参考値 |
3×10-4 Pa・m3/s |
- ヘリウムリークテストシステム
-
高精度または高圧の漏れ検査が適したリークテストシステムです。ヘリウムリークテストシステムは、試験ガス(トレーサガス)にヘリウムガスを使用し、漏れ出たヘリウムを検知するテストシステムです。フクダリークテスタの中で、最も細かい漏れが検知可能なリークテスト方式です。
最小可検リーク量 参考値 |
5×10-7 Pa・m3/s |
- リークテストの原理と測定方式:
-
検査対象別リークテスト装置検査対象品別に専用のリークテスト装置をご用意しています。
- 小型電子部品専用気密検査装置
-
水晶デバイス、光デバイス、パワー半導体、CANデバイス、レーザーダイオード、MEMSデバイス、SAWフィルタ、小型リレーなど、気密性が求められる小型電子部品のリークテスト装置です。
- ウルトラファインリークテストシステム
-
使用年数が長く、高気密性が必要な小型電子部品のリークテストに最適です。10-15台の超微小漏れをヘリウムリークテストにより検出します。
- 密封品エアリークテスト装置
-
密封された製品の防水性(IPX7,8相当)や密封性を検査する装置です。電子機器(スマートフォン、タブレット)や包装容器など、多様な製品にご利用いただけます。
- 包装容器エアリークテスト装置
-
◆JP18準拠・最大許容漏れ限度の設定
包装容器の完全性試験(CCIT)のための卓上機、全数検査装置をラインアップしております。ピロー包装、バイアル瓶、SP包装、PTPなど、包装容器の密封性を検査する装置です。
対象ワークサイズ(参考値) |
サンプルに合わせて設計 W120 × D54 × H45 mmMSQ-2000※包装の種類や形状、検査個数によります。 |
- 擬似欠陥・ピンホール
-
孔径・孔長を規定した擬似欠陥です。定性的試験法からの定量化(現状の漏れ規格を孔径化)、「最大許容漏れ限度」の設定などにご利用いただけます。
- カスタム製品
-
お客様のご要望に合わせたリークテスト装置を製作します。シール治具やテスタ周辺の部品など、培ったノウハウから信頼度の高いリークテスト装置を製作可能です。エアー、水素、ヘリウムから最適な試験方法を提案し、低圧から高圧、小流量から大流量まで、お客様のご要望に幅広くお応えいたします。お気軽にお問合せ下さい。
- リークテストの原理と測定方式:
-
フロースタンダード / 較正器 / 周辺機器リークテスタを最適な条件でご利用いただくために必要なツールをご用意しています。
- フロースタンダード / 較正器
-
リークテスタの校正に使用する機器。トレサビリティの発行も可能です。
- 周辺機器
-
より効果的なリークテストを行うため活用する、リークテスタ周辺機器。
制御機器・圧力計自社開発の高精度な気体計測・制御機器を扱っています。
- 電空レギュレータ
-
再現性:0.1%、自社開発の電空レギュレータ。
- レギュレータ
-
圧力・流量を高い再現性で制御できる、自社開発のレギュレータ。
- デジタル圧力計
-
高精度圧力センサを搭載したデジタル圧力計です。
お見積もり・デモ機貸し出し・実験依頼・修理などお気軽にお問い合わせください